4500年まえの縄文式土器が見られます。 [館内]

一時的に吹雪いたりして、春分の日を過ぎてもなお、

遠い春です。

肌寒い日曜日の今日は、日帰り温泉をゆっくりと楽しむ、

ご家族で賑わっておりました。

今日は「湯西川くらし館」のご紹介を致します。

湯西川水の郷には、「くらし館」と云う施設があります。

湯西川ダム建設に伴い、移転した場所から4,500年前の

縄文式土器が発掘され、元の形に復元され展示されています。

会社 1485.jpg

また、高貴な人がつけたと思われる、「ヒスイ」も発掘され

展示されています。

・豊かな山の恵みゾーン・縄文の暮らしゾーン・体験コーナー

・昔の湯西川の暮らしゾーン

・企画展示コーナーが、ございます。

会社 1486.jpg

体験コーナーには、昔懐かしい囲炉裏があり、日によって

地域のお年寄りが、草鞋作りなどをしています。

会社 1484.jpg

くらし館の利用料金は、

日光市民 大人・高校生以上 200円

       小・中学生     100円

市民以外 大人・高校生以上 300円

       小・中学生     150円

湯西川くらし館で、歴史にふれてみてはいかがでしょう。

スタッフ一同、お客様のご来館をお待ち申し上げて

おります。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

写真展開催中です。 [館内]

昨日までの春めいた陽気が、今朝は冬に逆戻り

したようです。

湿気を含んだ重たい、ボタン雪の降る一日の

始まりとなりました。

会社 1448.jpg

冬のイベントとして、湯西川温泉でもかまくら祭り開催中

ですが、水の郷でも雪祭りのイベントに加えて、

ぼくたちが「NIKKO」を愛する本当の理由

日光湯西川 LOVE ART PHOTO展と題して、

フォトグラファー 国澤 博志さんの写真展が、開催されて

います。他にも多岐に渡り、活躍中のようです。

会社 1452.jpg会社 1451.jpg

当館多目的ホールに、42点の写真が展示されています。

会社 1447.jpg

当館売店でポスターは、1,000円、ポストカードは、100円で

販売致しております。

国澤さんは、県内タウン情報誌「もんみや」にも

フォトアート「天国栃木」連載中だとか。

写真を撮られるのは苦手のようで、

なかなか、こちらを向いてくれません。

会社 1446.jpg

写真展は入場無料で、3月20日まで開催されています。

こちらにお立ち寄りの際には、是非ご覧になってみては

いかがでしょうか。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

雪の湯西川は、いかがでしょう。 [館内]

寒波の影響を受けて、大雪になっている

日本海側の皆様のご苦労は如何ばかりかと

お察しいたします。

湯西川水の郷周辺でも雪は降っていますが、

北陸地方ほどではありませんでした。

会社 1371.jpg

日曜日に予定しています、雪だるま創作コンテストに

利用できる程度の新雪が積もりました。

今日の男性スタッフは、雪片付けに寒い中、汗を流して

頑張っています。

店内のソバ道場には、ソバ打ち体験をなさるお客様が

見えております。

エプロン、三角巾をして、さぁ、準備はよろしいですか!?。

会社 1377.jpg

茹で上げてから、食堂でお召し上がりになるようです。

日帰り入浴の出来ます温泉コーナーには、

朝から雪見風呂を楽しまれるお客様が見えておりました。

会社 1368.jpg

和室も御座いますので、食堂でお食事をなさり、再度ご入浴を

楽しむこともできるんですよ。

会社 1369.jpg

また、湯西川温泉ではミニかまくら祭り開催中で、週末には

夜の帳がおりた頃、ミニかまくらの中にろうそくの灯りが点されて

幻想的な光景が見られます。

明日からの週末に、雪の湯西川にお出かけになって

見てはいかがでしょう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

自称「ソバ職人」。活気が戻ってきました。 [館内]

あと数時間で、2011年も過ぎようとしていますね。

大きな災害があり、悲しみの多い年だったように

思います。

迎える2012年は、観光業界にとっても活気のある

年になってほしいものです。

湯西川水の郷、売店コーナーにはお正月っぽい

懐かしさのある、凧と羽子板が飾られました。

会社 1243.jpg会社 1242.jpg

これだけでも充分なお正月らしい雰囲気が、

味わえるものなんですね。

もう、ひとつ、水の郷では嬉しいことがありました。

10月半ばから怪我のため、そば打ちができなくなっていた

スタッフの、啓ちゃんが昨日そ~っと、復帰していました。

会社 1246.jpg

スタッフ全員が喜びに沸いたことは云うまでもありませんね。

照れています。

会社 1238.jpg

年越しソバを今朝から、全開パワーで打ちっぱなしです。

会社 1239.jpg

来年も(明日からも)みんなで、力を合わせてがんばって

笑顔でお客様を、お迎えしましょうね。

当館は、水曜日定休ですが年末年始も営業致しております。


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

くらし館を囲んだ、虹。 [館内]

師走に入り、冷え込む日が多くなってきました。

山の景色も、ご覧の通りです。

会社 1179.jpg

積雪は今日現在なく、ノーマルタイヤでもお越し

頂ける状況です。

先週の土曜日のことですが、当観光センターとは別棟にある、

「くらし館」を取り囲むように、アーチした虹を見ることができました。

会社 1169.jpg

会社 1170.jpg

くらし館には、実際に「川戸仲内」から発掘された、4~5千年前の

縄文土器や昔からのくらしがわかる、古民具が展示してあります。

入館料は、市民の高校生以上200円。市民小中学生 100円。

      市民以外の高校生以上 300円

      小中学生  150円 となって、おります。

皆様のお越しを、スタッフ一同お待ち申し上げております。

間もなく、道が凍結する時期です。

おいでの際には、お車の運転には充分、ご注意下さい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。